ソウルの旅 大学路1

まず、地下鉄を乗り継いで恵化(フェファ)駅に。
地上に出ると、ここの大通りも梨泰院同様にイチョウ並木である。
・・・

この辺りには大学が多いので、この通り一帯は大学路(テハンノ)と呼ばれている。
(昔あったソウル大学は移転したそうであるが。)

大通りの東側は小高い丘になっていて坂道を登って行く。

丘の上の駱山(ナクサン)公園にかけてソウルのモンマルトルと呼ばれるように、芸術的な香りがする地区である。

急な坂道を登っていくと、建物の壁にいたずら書きのような絵が描かれている。

ここが梨花洞(イファドン)の「路上美術館」であるようだ。
- 関連記事
-
- ソウルの旅 梨泰院1 (2012/11/17)
- ソウルの旅 大学路1 (2012/11/18)
- ソウルの旅 大学路2 (2012/11/19)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/990-eb3934df