きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

面白山と紅葉川渓谷1

車窓風景

仙山線の車窓から。
なぜか懐かしい田舎の風景。

・・・


登山道

面白山高原駅で電車を下りて、朝日が差しこむ道を登っていく。
もう既にかなり暑い。


南面白山

天童高原から面白山に登るにつれ、見晴らしが効くようになり、南側に南面白山が良く見える。
日の光りも遮るものが無い。


船形山

北東方向に見える連山は船形山だろうか。


ヤマユリ

面白山を越えて長左衛門平に出る。ヤマユリの群落。


沢

鞍部になっている長左衛門平からは紅葉川の源流伝いに下っていく。
そこここからきれいな水が湧きでて、合流して流れて行く。


吊り橋

ブナ林の中を沢沿いに右岸から左岸、また右岸へと渡渉したり吊り橋を渡ったりして下っていく。

旅の季節便りも御覧ください。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/916-c8648816

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ