野川に沿って3

地衣類だろうか沢山まとって緑色になったケヤキの幹。
・・・

公園を抜けてもしばらくは野川沿いに歩き、

ムジナ坂という階段道を登って崖の上にでる。

北西方向に道を選んで歩いて行くと、程なく武蔵小金井駅前にでる。

駅前の小金井市民交流センターで開催される、オーケストラの演奏会を聴きに来たのであった。

クラシックを十分堪能した後は、やはりこうでないと?
海の家のような店で魚貝類を炭火焼で。食べ物も飲み物もなんでも300円。
お酒は新幹線の車内販売のような小さな1合瓶で出てくるので、何度もお代わりすることに。
結局飲みすぎる事になるので、安かったのか高い事になったのか...
- 関連記事
-
- 野川に沿って2 (2012/07/13)
- 野川に沿って3 (2012/07/14)
- 芝大門~竹芝桟橋1 (2012/07/19)
コメント
成る程、老木だから地衣類が沢山付いているのですね。
おや寄寓ですね、wincさんも (^o^)~♪
音楽の後は勿論お酒ですね。 (^-^)/▽
おや寄寓ですね、wincさんも (^o^)~♪
音楽の後は勿論お酒ですね。 (^-^)/▽
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/901-637993b2
お昼間ならこういう景色を見ながら、駅に行けるのもいいですね・・。
偶然にも・・私も同じ日、同じ時刻、音楽の場にいました。
といってもクラシックではなくkaraokeですが~あはっ♪
堪能した後はもちろん居酒屋へGO!=3=3=3