きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

6月、下田1

やまがた

夕方の下田の町を散歩。
洋食「やまがた」の入り口。

・・・


邪宗門

喫茶店「邪宗門」の前の通り。


喜久屋

きもの「喜久屋」の入り口。


なまこ壁

なまこ壁の建物。


ゑび満

早目の夕飯を「磯料理ゑび満」で、地魚づくし定食。
頭が写っていないが、煮魚は白鯛という魚。地元では「シラッタイ」と呼ぶそうである。
あっさりした味でなかなかのもの。
とてもきれいに盛りつけられた漬物も美味い。
お酒は、沼津の白隠正宗純米酒。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/886-5f282536

まとめtyaiました【6月、下田1】

夕方の下田の町を散歩。洋食「やまがた」の入り口。
« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ