ギンメッキゴミグモの巣

雨の合間に外に出て、小さいがきれいな丸いクモの巣を発見。
・・・

主がいたので後で図鑑で調べたところ、ギンメッキゴミグモのようである。

少しの間、カメラで撮って楽しむ。

・・・
- 関連記事
-
- 春のバラ4 (2012/06/05)
- ギンメッキゴミグモの巣 (2012/06/12)
- ドクダミの花 (2012/06/13)
コメント
う~ん、きれいです!
探しに行くと会えますかね? ヤマの中にしかいないとか?
探しに行くと会えますかね? ヤマの中にしかいないとか?
wincさん、こんばんは。
ズームアップ(マクロ)レンズが有れば撮れますよ。
ギンメッキゴミグモは目の細かい円形の網を張ります。
良く撮れませんでしたが、季節便りにアップしました。
ズームアップ(マクロ)レンズが有れば撮れますよ。
ギンメッキゴミグモは目の細かい円形の網を張ります。
良く撮れませんでしたが、季節便りにアップしました。
森のどんぐり屋さん、こんばんは。
割とどこにでもいるようです。
そちらでも探せば見つかるかもしれませんね。
割とどこにでもいるようです。
そちらでも探せば見つかるかもしれませんね。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/878-2e6e418a
まとめtyaiました【ギンメッキゴミグモの巣】
雨の合間に外に出て、小さいがきれいな丸いクモの巣を発見。
私もこんなして撮れたらいいな~^^
うふっ、是非、造形主も拝顔したい。。