きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

金環日食

金環日食1

朝起きると空は雲に被われ、これはだめかと思っていたが、うまい具合に太陽の辺りに雲の切れ間が出来た。
顔を出した太陽は、右上からだいぶ欠け始めていた。

・・・


金環日食2

そして、金環日食。


金環日食3

かなり薄暗くなっている。(窓ガラスに映ったところ。)


金環日食4

壁に映った太陽。


金環日食5

欠けた部分が右下に移動している。(すみません、反射した映像です。)


金環日食6

その後、いつもの太陽に戻っていく。


関連記事

 | HOME | 

コメント

よかったですねえ。うらやましいです。大阪は時間も短かったし、そのときに限って雲が厚かったし・・・

影のお写真、きれいに写りましたね。
ツイッターで、お鍋の中に入れてシュウマイなどを蒸すときに使う「蒸し器」で影を写していた人がいて、ビックリしました。とても面白い影でした。

それは残念でしたね。
こちらでも最初は雲が厚くて、ダメかと思っていましたが。
雲から出たり入ったりで、つい何度もチラ見をしてしまいました。

蒸し器ですか。よく考えたものですね。
どんな影になったのかな...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/863-e95e31d5

まとめtyaiました【金環日食】

朝起きると空は雲に被われ、これはだめかと思っていたが、うまい具合に太陽の辺りに雲の切れ間が出来た。顔を出した太陽は、右上からだいぶ欠け始めていた。
« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ