きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

木曽路から京都へ1

奈良井宿1

雨は一旦止んだようで、山肌を雲が這い上って行く。
強い雨が降る中、中央道を高速バスで奈良井宿までやって来たのであった。

・・・


奈良井宿2

奈良井宿のメインストリートは観光客でいっぱい。


奈良井宿3

京都に行く途中で、木曽路に寄り道したのである。
初めての木曽路。
時代劇から出て来たような宿場の家並み。


奈良井宿4

・・・


奈良井宿5

丸い輪がぶら下がっていたが、何だろう。


関連記事

 | HOME | 

コメント

(o^^o)うふっ♪ なんと、ちょうど2週間前に車で中央道を走り、奈良井の宿に行ってきたところで~す。
3枚目のお写真にも写っている、民芸品のお店にかかっていた笠、正面からアップで撮ってきました(^m^)ゞ

赤い実がいっぱい付いたイチイの木もありました。
郷土資料館のような所へも立ち寄りました。
私も初めての奈良井でしたが、なかなか面白く風情のある所でした。
お土産に杉の森奈良井の宿というお酒を何本か買ってきました^^。

え~(゚o゚) それは寄寓ですね。
イチイの木は気が付きませんでした。
郷土資料館は南の端ですね。
「杉の森奈良井の宿」ですか、良いですね~!
面白そうな店が沢山で、寄ってみたかったですが、先を急ぐ旅で、
荷物も多くしたくなかったので、どこにも寄りませんでした。(T^T)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/749-ccd03351

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ