ヘクソカズラの実

散歩の途中でヘクソカズラの実が逆光に輝いているのを見つける。
・・・

カメラを覗いてみると、実から反射した光りが虹玉に見える。

・・・

こんなことで、つい暇をつぶしをしてしまうのである。
- 関連記事
-
- クレオメ (2011/11/15)
- ヘクソカズラの実 (2011/11/21)
- 油の形 (2012/01/23)
コメント
最近余裕がなくて、こんな一瞬に出会えていません。反省です、、、、
思いがけない良い色ですね。
思いがけない良い色ですね。
wincさん、ありがとうございます。
これからの季節、草木の実が宝石のように見えますね。
そうそう、いろいろと工夫して撮るのも楽しいですが、
時間が無くなって困ります。-。-;
これからの季節、草木の実が宝石のように見えますね。
そうそう、いろいろと工夫して撮るのも楽しいですが、
時間が無くなって困ります。-。-;
森のどんぐり屋さんもお忙しそうですね。
季節がどんどん先に進むので、
見落としてしまうものが多いです。
それでもちょっとしたきれいな色などを見つけると、嬉しいですが。
季節がどんどん先に進むので、
見落としてしまうものが多いです。
それでもちょっとしたきれいな色などを見つけると、嬉しいですが。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/735-a2ebe01e
虹玉はまるでオパールのよう・・^^。
さすが、きのこ山さんですね♪
私もカメラで撮りはじめると、ああでもない、こうでもない、
やっぱこれかな?と、はまってしまいます。
でも、楽しくて・・つい(^_-)-☆