きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

多摩自然遊歩道

イチョウ1

よみうりランド駐車場のイチョウ並木。少し黄葉が始まっている。

・・・


イチョウ2

めずらしく雌の木が多く、銀杏が沢山生っている。


多摩自然遊歩道1

竹林の小道。
多摩自然遊歩道を通って、小田急線の読売ランド前駅まで。


コウヤボウキ

コウヤボウキの花。


多摩自然遊歩道2

昔とあまり変わっていないような雑木林を通る小道。
街灯が無く夜になると真っ暗なこの道を、通勤に使っていたのは、もう30年以上前になるのか。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コウヤボウキの実、タネが楽しいですね。見に行きたいなあ~

最後のお写真、暗くなると何か出そうです!

コウヤボウキは実になって、冬の間中楽しませてくれますね。
たまに赤味が差した綿毛があってきれいです。

はい、出会った事はないですが(笑)。
近くは住宅街ですが、月が出ていない夜、
曲がり角で灯りが見えない場所は真っ暗で、
キツネに化かされる気がしました。

すごい美人が現れたりして?!

あ!それは怖いです。(^m^;)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/727-9f4d8325

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ