きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

秦野~震生湖

今泉名水桜公園

台風15号が来る前に、震生湖から渋沢丘陵を散歩した時の写真。
小田急線秦野駅に程近い、今泉名水桜公園の池。

・・・


オミナエシ

女郎花の咲く道。


店先

店先で農産物を売っている。


丘の上

震生湖へ丘を登って行く道で、逆コースを通って震生湖から下りて来たグループ。


震生湖1

関東大震災によって堰止られて出来た震生湖。
のんびりとボートに乗って釣りをしている人達がいる。


震生湖2

市街地から近いのに、山深い雰囲気の小さな湖。


関連記事

 | HOME | 

コメント

7年前に秦野に行ったけれど山が雨降りで登れずに、ここと弘法山とを歩いたことがありました。キノコが沢山生えていて色んなのが見れたのですが、当時はまだキノコに関心がない頃だったので、写真もとらずに後で残念だったと同行者と話したのでした。

秦野からだと、大山か表尾根ですか?
雨降りで登れなかったのは残念ですが、キノコが沢山はうらやましい。
今年の秋はどこでもキノコが少なそうですね。
これから発生するのであれば良いですが。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/699-64441dad

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ