きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

渋谷・新宿の横丁

のんべい横丁1

渋谷の駅近く、線路際の「のんべい横丁」。

・・・


のんべい横丁2

夜になるのを待っているところか。


ガード下

突き当たりを左に折れると、山手線のガード下をくぐり、その向こうは西武A館と西武B館の丁度まん前。
現代の繁華街と昭和の横丁を結ぶ不思議なトンネル。


新宿の高層ビル

山手線で新宿に。


思い出横丁1

こちらは「思い出横丁」。
昔は「焼き鳥横丁」とか「しょん便横丁」とかいっていた。ほら、トイレがそれぞれの店に無いから...


思い出横丁2

解放的に道に開かれている店が多いが、あまりに暑いので、冷房の効いている快適そうな店に入ってしまった。
当然ながら普通の居酒屋と変わりなく、なんとなく物足りない。
場所を変えようかと、ヨドバシカメラの先の方に向かって歩いて行くのであった。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/478-305cf9fe

« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ