きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

蜘蛛の巣虹1

蜘蛛の巣虹1

連日の暑さで、散歩に出る気力もないので、身近な蜘蛛の巣に出来る虹で少し遊んでみる。

・・・


蜘蛛の巣虹2

逆光を受けて光っているクモの巣を、マクロレンズでズームして少しピントをずらすと、糸が虹の帯になって見える。


蜘蛛の巣虹3

・・・


蜘蛛の巣虹4

光の射す方向とピントの位置によって、いろいろな模様が出来るのが楽しい。


蜘蛛の巣虹5

ところで、今年は蜘蛛の巣が少ない、と言う人もいるがどうなのだろう。


関連記事

 | HOME | 

コメント

マンションのぐるりを取り囲んでいるカイヅカイブキには、
いつもより多いくらいの蜘蛛の巣が見られますが・・?^^;

私も今日里山に散歩に行ったら、何度も蜘蛛の巣に捕まりました。 (>_<)
ここに来て、蜘蛛が増えているのかな。
蝉と同じで、発生が遅れたのかもしれませんね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/470-54ea268c

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ