きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

風来坊

谷戸の道

桜の花の続きを載せようと思っていたが、ラジオで聞いた曲が気になったので...
たまにすごく気に入ってしまう曲が有るものである。
小坂忠の「ふうらい坊」。

・・・


リョウブの芽吹き


昔、はっぴいえんど時代の細野晴臣の曲のようであるが、その時の歌は知らない。
最近小坂忠がカバーしたのだが、その歌がすごく良い。
いや、調べてみたら、「ふうらい坊」は2001年に発売された「ほうろう」というアルバムに入っているが、オリジナルは1975年発売らしい。









小野路の宿にて

若い頃は放浪とかさすらいの旅とかにあこがれたものだが、
年を取るに従ってしがらみで体がどんどん重くなり、自由に動けなくなってしまう。


ヤブザクラ咲く

春になると旅に行きたくなる。
どこかまだ見知らない土地に...


菜の花に青空


子供の頃の愛読書にリンドグレーンの「さすらいの孤児ラスムス」という本があった。
さすらいの自由と、家の幸せがどちらも描かれているのである。








関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/399-fb959c30

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ