エンカルナシオン11

朝から嵐のような雨で、雷も鳴りしばらく停電していた。
夕方になり、南風が吹き始め気温が下がってやっと雨が上がったので、
パラナ川河畔のレモンビーチまでジョギング。
一度は走ってみたいと思っていたのだが、体調が今一つだった事もあり実現できていなかった。
ヨタヨタではあるが、最後になってやっと走れて嬉しい。
・・・

アサード(焼き肉)の用意。

炭火の上で回しながら焼き上げる。

・・・

チャベスから持ってきてくれた卵。

鮭の刺身はチリから生で届くそうである。

パラグアイに来て初めて飲む日本酒。

「フェルネット ブランカ メンタ」というお酒。
「フェルネット ブランカ」はイタリアで作られたビター系リキュールで、
アロエ、ジンジャー、サフラン、カモミールなど約30種類の薬草が使われた、
世界一苦いお酒だそうである。
「ブランカ メンタ」はそれにペパーミントが加えられ、よりアルコール度数も少なく、爽やかな味。
疲れた胃腸に効くようである。
コーラで割って飲む「フェルネット コン コカ」はアルゼンチン発祥の飲み方で、これがなかなか美味い!
かなり気に入ってしまった。
さて、明日は一日荷造りなどで過ごし、夜明け前にアスンシオンに向けて出発する予定。
- 関連記事
-
- エンカルナシオン10 (2023/11/02)
- エンカルナシオン11 (2023/11/03)
- ~アスンシオン1 (2023/11/04)
コメント
旅の間いろいろ面倒を見てもらっていましたので。
「フェルネット コン コカ」は美味かったですよ。
日本で飲んだらどうかな?
こんど試してみたいものだと思っています。 ^_^ゞ
「フェルネット コン コカ」は美味かったですよ。
日本で飲んだらどうかな?
こんど試してみたいものだと思っています。 ^_^ゞ
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3701-23aead99
長い旅のできるきのこ山書房さんもすごいなと思いました。
冷たいものを飲めない私ですが、「フェルネット コン コカ」は美味しそう!と思ってしまいました(^^)