きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

塩山と伊那 2日目2

すずらんの里

小淵沢駅から下り列車に乗る。
「すずらんの里」は昔は無かった駅で1985年に開業だそうである。

・・・


入笠山

入笠山には、富士見駅か青柳駅から歩いたものである。


車窓から

・・・


岡谷駅前

岡谷駅で下車。


よしの

駅前の食堂で昼飯。


天丼

味噌だれで食べる天丼。


長野自動車道

駅の近くを少し散歩する。
はるか頭上を通る長野自動車道。


天竜川

諏訪湖から流れ出ている天竜川。


天竜橋

天竜橋。


飯田線の車窓

さて飯田線に乗って伊那谷へ。
車窓の風景を眺めながら。


飯田線の車窓

・・・


飯田線の車窓

・・・


小式部城山

小式部城山。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3646-c90cb44a

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ