きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

凍った雨粒

コゴメウツギ1

毎日湿った雪や雨がちらつき、寒い日が続いている。
冷え込んだ朝、昨晩の雨粒が凍っていた。

・・・


コゴメウツギ2

コゴメウツギには沢山の雨粒が付いている。


蔓

スイカズラだろうか、蔓にも。


ヤマボウシ

ヤマボウシの枝に。


コデマリ1

コデマリの花殻。


コデマリ2

・・・


関連記事

 | HOME | 

コメント

雨粒の氷の中にちさき春

ちょっと無理がありますね、、、
凍った滴の中に閉じ込められた気泡は、きっと早春の空気なんだ・・・という気分を読みたかったのですが、むつかしい~~

森のどんぐり屋さんの真似をして、作ってみますが、難しいですね。 (^m^)ゞ
< 雨凍り 中で光るは 春ならん >

「そよ風つうしん」の、
春の空と、ネコヤナギの上の水玉、素敵な写真ですね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/364-f596e3a0

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ