きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

武甲山と秩父 2日目2

秩父往還

かつての秩父往還、県道73号に出る。

・・・


町田商会

・・・


土壁の家

土壁の家。


土壁

・・・


裏道

西側の裏道に。


クレマチス

クレマチス。


大ケヤキ

八尾百貨店の駐車場の隅に、ケヤキの大木と古い建物が残っている。


倉庫

倉庫。


煉瓦塀

煉瓦塀。


裏道

・・・


秩父今宮神社

武甲山からの霊泉が湧き、秩父修験道の中核といわれる秩父今宮神社(八大龍王宮)に到着。
龍神木が祀られている。


狛犬

優しい感じの狛犬。


狛犬

安政5(1858)年に奉納されたようである。


今宮観音堂

近くに札所14番の今宮観音堂。


今宮観音堂

元々は秩父今宮神社の境内に有ったそうだが、明治の神仏分離令により分離させられたようである。


狛犬

狛犬。


狛犬

黒目で可愛らしい。


狛犬

・・・


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3631-085808de

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ