きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

西千葉駅周辺2

西千葉駅前

西千葉駅前のロータリー。小さな松林が当時と変わらないのが嬉しい。

・・・


稲荷神社

稲荷神社も。


平凡

近くの広場に、当時からの蕎麦屋がそのままに残っていた。


飲み屋

そして、飲み屋の一角。
右側の店は当時は「きーぽっぽ」といって、二階の座敷で飲み会をしたものだ。
熱燗を頼むと、チンチンに熱くしたお酒が銚子に入って出てきた。


アパートへの道

この床屋の脇の道を行くと、当時住んでいたアパートに出る筈だが、今回はやめようか。
当時近くに住んでいたあいつや、あいつに、ふっと出会いそうな気がする。


大三元

駅の南口に回ると、中華料理の大三元も残っていた。
なんだか、昔にタイムスリップしたかのようだ...


楓

とても美味い甘味屋さんを見つけてしまった。


あんみつ

あんみつ。
アイスクリームは邪道かもしれないが、好きなので追加。 (^m^)ゞ


関連記事

 | HOME | 

コメント

♪下駄を鳴らして 奴が来る~♪思わず、口をついて出た歌^^;
かまやつひろしが歌ってた「我が良き友よ」ですよね^^。

あんみつ、私も大好き~\^o^/ 
白玉にイチゴも入って~いいなぁ~ゴックン^^;;

あ~、「我が良き友よ」は当時の雰囲気ですね。
GAROの「学生街の喫茶店」も当時を思い出します。♪

あんみつ、美味しいですよね。
この店はあんこが美味しかったな~。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/349-f8e0e2c6

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ