きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

山形の旅 2日目2

あけぼの町飲食店街

新庄駅から西に少し歩くと、戦後は闇市だったという三角地帯の飲み屋街が現れる。
遥々ここまで来たという、旅愁を感じる佇まい。

・・・


あけぼの町飲食店街

・・・


路地

中の路地に入ってみる。


建物

これはなかなかの渋さ。


路地

・・・


路地

いまは眠っているように静かな路地だが、夜になると賑わっているのだろうか。


路地

狭い範囲だが、三角地帯なので道は直交せず、迷路を彷徨っているようだ。


路地

・・・


路地

・・・


建物

良い感じだな~。
二階の出窓の小部屋で、酒を飲んでいたい。


路地

・・・


アーケード

北側の外れにアーケードが立っている。
何年か前の写真をみると、「あけぼの町飲食店街」という看板や
ビールの銘柄などの看板が掲げられていたのだが、今は骨組みだけ。
アーケードの向こう側が通路ではなく、建物なのも不思議だ。


関連記事

 | HOME | 

コメント

闇市・・・何て懐かしい言葉でしょう! 戦後すぐの頃、うちの表の少し行った所にもありました。
バラック建ての三畳ほどに狭い土間があるつくりでした。
すぐにお店はなくなり、そのまま市の簡易住宅のようになり、そんな狭いところに親子何人も住んでいて、凄かったです。トイレも共同で、あるとき入居された結核患者さんが、だんだん体が弱ってきてトイレまで行くことが出来ず、土間で用を足しておられたのが、お気の毒でした。

お近くに闇市が有りましたか。
それは悲惨な状況でしたね。
やはり戦争だけは起こしてほしくないものです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3474-8f697f8b

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ