東海道の旅 2日目5

新清水駅のすぐ東側、旭町と相生町一帯はかつて赤線地帯だったようで、趣深い建物も残っていそうだが、
時間の制約も有るので、新世界の路地を抜けて新清水駅に向かう。
・・・

道路の向こう側に静岡鉄道静岡清水線の新清水駅。

港まつりの飾り。

地下通路から新清水駅に。

ホーム。
新清水駅は終点になっている。

数分の乗車で、草薙駅に。
JRの草薙駅がすぐ近く。

今宵の宿はビジネス旅館の「ハトヤ旅館」。

一階がイタリアンの食堂になっていて、そこを通って出入りする。

夕飯を求めて外に出かける。
そろそろ日が暮れる。
- 関連記事
-
- 東海道の旅 2日目4 (2022/08/25)
- 東海道の旅 2日目5 (2022/08/27)
- 東海道の旅 3日目1 (2022/08/29)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3392-edf8bb4a