きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

甲斐路の旅 甲府3

狛犬

境内の片隅に一対の小さな狛犬。

・・・


狛犬

天明7(1787)年生まれで、甲府市内では最古の狛犬だそうである。


狛犬

・・・


狛犬

吽像はかなり破損しているのが痛々しい。


丸石神

境内には丸石神も祀られている。
いかにも自然崇拝のシンボルのような丸石神だが、
見られるのは、ほぼ山梨県とその周辺に限られているという事も興味深い。
釜無川や笛吹川など山梨県内を流れる河原から、丸石が沢山採れたのだろうか?



関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3350-414fa38c

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ