甲斐路の旅 甲府3

境内の片隅に一対の小さな狛犬。
・・・

天明7(1787)年生まれで、甲府市内では最古の狛犬だそうである。

・・・

吽像はかなり破損しているのが痛々しい。

境内には丸石神も祀られている。
いかにも自然崇拝のシンボルのような丸石神だが、
見られるのは、ほぼ山梨県とその周辺に限られているという事も興味深い。
釜無川や笛吹川など山梨県内を流れる河原から、丸石が沢山採れたのだろうか?
- 関連記事
-
- 甲斐路の旅 甲府2 (2022/06/29)
- 甲斐路の旅 甲府3 (2022/06/30)
- 甲斐路の旅 甲府4 (2022/07/01)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3350-414fa38c