甲斐路の旅 上野原2

甲州街道(国道20号線)沿いの街並み。
江戸時代には上野原宿として賑わっていたようである。
・・・

・・・

当時の遺構は殆ど見られないが、昭和レトロな店舗が残る懐かしい雰囲気の通り。

・・・

牛倉神社の参道のようだ。

・・・

さて、昼飯は伊勢屋のすしだん(ラーメン)セット。

稲荷ずしとだんごが付いて740円。
和菓子屋なので酒類は置いていないようだ。
- 関連記事
-
- 甲斐路の旅 上野原1 (2022/06/23)
- 甲斐路の旅 上野原2 (2022/06/24)
- 甲斐路の旅 上野原3 (2022/06/25)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3345-07565354