きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

甲斐路の旅 要害山1

尾続

4月の生藤山に続いて、また上野原周辺の低山、要害山に登ろうと思う。
上野原から飯尾方面の富士急バスに乗り尾続(おずく)で下車。
ちょっと分かりづらい、民家の間の小径を登っていく。

・・・


尾続

集落を抜けて。


尾続

・・・


檜林

植林された檜林の中を登っていく。


ノイバラ

林床のノイバラ。


展望

尾根に出ると、尾続山、実成山、コヤシロ山と小さなピークを越えて行く。


風の神様

風の神様というピーク。
西側が急な谷に面していて、展望も良く吹き上がる風が気持ち良い。


展望

南側の眺め。
左奥の大きな山は大室山のようである。
空には雲がゆっくりと流れていく。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3341-aa29e4d5

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ