きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

生藤山3

壱の鳥居

軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)、壱の鳥居に到着。

・・・


石仏

石仏。


弐の鳥居

弐の鳥居。
その先は長い石の階段が続く。


石の階段

・・・


拝殿

登り終わると拝殿が有る。
右側には日本武尊東征に由来する草薙の剣。


巨大な木刀

その隣には巨大な木刀を祀ってある建物。


奉納品

その内部。


本堂

本堂には屋根が架けてある。


彫刻

見事な彫刻。
中国故事にちなんでいるようだ。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3324-e6c8ec49

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ