きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

玉の井と鳩の街4

「天水尊」

ここにも「天水尊」が。

・・・


円柱

裏道に入るとカフェー建築を発見。
青いタイルの円柱が魅力的。

「鳩の街」の成り立ちは、戦災で焼失した「玉の井」から一部の業者がこちらに移動して
営業を始めことによるそうである。
また「鳩の街」という印象的な名前は、進駐軍向けに平和の象徴である鳩の名前を付けたという事らしい。


鳩の街商店街

表通りの商店街に戻る。


鳩の街商店街

・・・


手押しポンプ

溜めている雨水を使用する為の手押しポンプ。


スカイツリー

里ザクラの向こうにスカイツリーが見える。


鳩の街商店街

商店街を南下していく。


鳩の街商店街

国道6号線に面した入り口のゲートが見える。


建物

国道6号線沿にパステル調の建物。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3315-f751151d

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ