きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

吉祥寺でお花見4

井の頭公園

店を出ると雨が降っている。

・・・


吉祥寺駅へ

吉祥寺駅へ。


吉祥寺駅へ

・・・


北口

駅を通り過ぎて北口に。


ハモニカ横丁

ハモニカ横丁。


ココナッツ

こんなお店に入ってみよう。
ワインカクテルの「スパイ」が懐かしい。
何年か前タイのバンコクに行ったとき、毎晩コンビニで買ってきて寝る前に呑んだことを思い出す。


ココナッツ

・・・


ハモニカ横丁

戦後の闇市だったという「ハモニカ横丁」。
昔は画材店など、いろいろな商店が入っていたが、いまは概ね飲み屋街となっているようだ。


ハモニカ横丁

下北沢にかつて有った闇市発祥の横丁「駅前食品市場」は、再開発で消滅してしまったが、
「ハモニカ横丁」には頑張って生き延びてほしいものである。


関連記事

 | HOME | 

コメント

闇市・・・意味や感じの判る人は、少ないでしょうねえ?

私は、戦後に近所にあったので、あの混沌とした雑然とした市場(?)の雰囲気が懐かしいです。


そうですね。闇市発祥の市場も見られなくなってきました。
闇市の雰囲気が好きなのは、子どもの頃になじみが有ったからだと思いますが、
あるいは、人間は、混沌として怪しげなところ自体が好きなのかもしれませんね。^_^;

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3304-be8fde27

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ