きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

二ヶ領用水でお花見3

二ヶ領用水

宿河原駅に近づくと、用水の脇には畑も見られのどかな雰囲気。

・・・


二ヶ領用水

・・・


ソメイヨシノ

観客が少なくてもったいないような満開の桜


ソメイヨシノ

・・・


ソメイヨシノ

・・・


水面

水面。


カルガモ

カルガモがいた。


関連記事

 | HOME | 

コメント

立派な木ですが、ムネアカの被害は大丈夫ですか?
私の住まいの近くの公園では、大きな樹が数年で枯れ果てました。恐いです。

森のどんぐり屋さんのお近くでは、クビアカツヤカミキリの被害が大きいようですね。
こちらでは未だそれほどではないと思います。
しかしコナラは去年、カシノナガキクイムシによるナラ枯れでかなりやられました。
なんだが、自然の摂理にも不具合が起きていないか心配です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3296-80b061d4

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ