二ヶ領用水でお花見1

二ヶ領用水(にかりょうようすい)は多摩川から水を引き込んで灌漑に使用したという用水路。
その両岸には桜が植えられていて、お花見の名所となっている。
・・・

登戸駅から北側に少し歩き多摩川の岸に出ると、水を引き込んでいる場所に出る。

多摩川の本流に築かれている二ヶ領用水宿河原堰。

多摩川の岸辺に船島稲荷神社。

狛狐は耳などが欠けているのが痛々しい。

こちらは鼻先が欠けてしまって、猿にしか見えない。

・・・

・・・
- 関連記事
-
- ニュータウン散歩 (2022/03/29)
- 二ヶ領用水でお花見1 (2022/04/04)
- 二ヶ領用水でお花見2 (2022/04/05)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3294-fb9e2c15