桜が咲くまで

小野路の丘の上に登ると、梅や菜の花が咲き、いよいよ春がやって来たようだ。
・・・

雑木林の中にも光があふれている。

芽吹き始める雑木林。

春黄金花、サンシュユが満開に。

・・・

一雨ごとの暖かさ。

民家の近くで小輪の桜がいち早く咲き始める。

萼筒が膨らんでいるので、エドヒガン系のようだ。

・・・

暖かい陽だまりが似合う桃の花。

そして、染井吉野が咲き始めた。
- 関連記事
-
- 猫 (2022/03/19)
- 桜が咲くまで (2022/03/31)
- 4月の景色1 (2022/05/07)
コメント
花を見るのは楽しいですよね。
なんだか花は人間の為にきれいに咲いているような気さえします。
ソメイヨシノがやられたのはクビアカツヤカミキリでしょうか?
こちらでは幸いなことにまだ見たことがありません。
なんだか花は人間の為にきれいに咲いているような気さえします。
ソメイヨシノがやられたのはクビアカツヤカミキリでしょうか?
こちらでは幸いなことにまだ見たことがありません。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3293-c9f36b68
私も枚方市にいた頃は、色々見ることが出来ましたが、今はソメイヨシノばかり。
それも、近くにあった見事な大木が、数年来のムネアカにやられてきて、とうとう耐えきれなくなった様子で悲しいです。