下北沢夕暮れ散歩3

駅の北口から小田急線の線路を越えて東側の辺りをうろうろと。
なかなか看板が面白い。
・・・

これも。

煎餅屋のガラスのケースが懐かしい。

音楽喫茶。

何の店だろうか?

なんと天井桟敷の人々。飲み屋か喫茶店か小劇場か?
そのうちにどこを歩いているのか定かでなくなる。
おとぎ話か夢のなかで、迷宮をさ迷っているような下北沢の町。
- 関連記事
-
- 下北沢夕暮れ散歩2 (2009/12/14)
- 下北沢夕暮れ散歩3 (2009/12/15)
- 下北沢夕暮れ散歩4 (2009/12/16)
コメント
下北カット?、看板のセンスからして、面白そうですね。(笑)
「いーはとーぼ」はご存じでしたか。かなり前に一度だけ入ったかな。
入り口で写真を撮っていたら、若い女性が入るのを待ってくれました。
美しい人の行く店なんでしょうか。(^m^;)
「いーはとーぼ」はご存じでしたか。かなり前に一度だけ入ったかな。
入り口で写真を撮っていたら、若い女性が入るのを待ってくれました。
美しい人の行く店なんでしょうか。(^m^;)
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/328-7151f7c8
お煎餅屋さん、以前行ったことのある日暮里の谷中せんべいのお店を思い出しました・・
お煎餅が同じような壜やガラスケースに入っていたような・・。
いーはとーぼ、前から一度行ってみたいと思っているお店です・・^^。