きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

下北沢マサコ

下北沢駅

小田急線で下北沢まで。下北沢駅で下りるのは久しぶりだ。
昔と変わらない駅の階段。

・・・


マサコ跡地

実は下北沢のジャズ喫茶「マサコ」がこの秋に閉店したと知って、見納めに写真だけでも撮ってこよう、とやって来たのだが...遅かった。
その区画ごと取り壊されて、新しいビルの工事が始まっているようだった。
ぽつんと置かれた自転車がさびしい。(T^T)


脇の道

「マサコ」によく来ていたのは大学生の頃、実家に帰った時などに歩いて行ったものだ。
ジャズ喫茶なのだが、よくありがちな肩肘を張った感じは全くなくて、
マサコという名前の入った分厚く白いカップで、砂糖を沢山入れたコーヒーをちびちび啜りながら、
マンガ雑誌を見ながらジャズを聴いているのはとても居心地が良かった。
都会の騒音の中にたまに入るピアノの旋律、誰の演奏だったかレコードで聴いた時のおぼろげな記憶。
その後は、何年かおきにたまに来る程度になって、コーヒーではなく、ホットサンドにビールだったりしたが。
写真の左手にちょっと奥まって店の入り口が有った。何度も通った店の脇の道。
駅のすぐ近くなのだが、横道に入ると昔ながらの家が残っている。


モイスカフェ

こんなカフェを見つけた。


メニュー

アルコール類が充実している。(^m^;)
「マサコ」の代わりに、こんな店も良いかもしれない。と、ちょっと考えたが、今日は止めよう。


商店街へ

「マサコ」の脇の道に戻って、そのまま進むと南口の商店街に出る。



関連記事

 | HOME | 

コメント

>「マサコ」の代わりに、こんな店も良いかもしれない。と、ちょっと考えたが、今日は止めよう。
・・ちょっとぉ~きのこ山さん、ヨロヨロ~~~_(・_.)/コケッ。
(> <。)。。次に期待します・・(´∩`。)グスン

ありゃぁ、期待させてしまいましたか。すみません。
なんだか気ぜわしかったので... (^m^)ゞ
こういう店を見つけると、入ってみたくなりますよね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/325-a16295e1

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ