きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

四国旅行 貞光3

貞光劇場

どうしてもまた見たかったのはここ「貞光劇場」。

・・・


門

門。


貞光劇場

元々、昭和7(1932)年に建てられた芝居小屋で、その後映画館として営業を続けていたが、
平成23(2011)年に休館となったそうである。
ファサードのエメラルド色が印象的で、夢の中に出てくる建物のようだ。



井戸

井戸。


切符売り場

切符売り場。


ポスター

休館当時のポスターがそのまま残されている。


ポスター

・・・


ポスター

・・・


裸電球

裸電球。


敷地

廃車もそのまま置かれている敷地。


雑草

前回来た時とあまり変わったようには見えないが、何時までこの状態を維持できるのだろうか。
貴重な文化遺産として、なんとかこのまま保存して頂きたいものである。


関連記事

 | HOME | 

コメント

登山と一人旅、楽しそうです。
大きな樹木も見応えがありました。
貞光劇場、印象的な建物ですね!
今年もよろしくお願いします♪

はい、理想的な組み合わせかもしれません。
貞光劇場は独創的な建物ですよね。
当時の賑わいが浮かんできます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3245-95d84f10

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ