小野路散歩の会2

六地蔵を見て、薄暗い林の中の道を行くと、イチョウの大木の下に出る。銀杏はもうあまり落ちていないようだ。
・・・

モミジを見ながら万松寺へ。

鎌倉時代に開山された万松寺。本山は鎌倉にある建長寺だという。

カヤの大木の下、こじんまりした静かな庭。

タイワンホトトギスが咲き残っていた。

光あふれる万松寺谷戸へ。
- 関連記事
-
- 小野路散歩の会1 (2009/11/22)
- 小野路散歩の会2 (2009/11/23)
- 小野路散歩の会3 (2009/11/24)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/315-f9917478