きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

春に咲いた花6

ヤマザクラ

五反田谷戸の大きな山桜。

・・・


ヤマザクラ

この辺りでは有名な山桜で、毎年この桜を見るのが楽しみな人も多いようである。


ヤマザクラ

・・・


ヤマザクラ

・・・


ヤマザクラ

・・・


ヤマザクラ

また、一年。。。


関連記事

 | HOME | 

コメント

枝を払われていないさくらは、良いですネ~~ 公園なんかのは惨めです、、、

のびのびと枝を伸ばした桜の木は気持ちが良さそうですね。
確かに公園などで可哀そうな桜の木も見ますね。
剪定するにしろ、やり方が有ると思うんですが。。。

剪定の知識の無い職員が、めちゃめちゃ切るので、樹の姿なんてお構いなしです。まして、「さくら切るバカ」なんて知らないでしょう・・・

それは残念ですね~(T_T)
とくに桜の剪定は難しいようですが。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3116-4badfe8f

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ