伊豆大島の旅10

車で大島一周道路に戻り、少し行くと、波浮港が一望できる場所に出る。
カルデラを取り囲む丘の、上と下に集落が分かれている様子が見える。
・・・

泉津で脇道に入ると、椿トンネルに出る。

山に入っていく道。

ジブリの世界のようだと評判の「泉津の切通し」。
2本の巨木はスダジイらしい。

切通しの間の階段を登ってみる。

小径が続いている。

常緑樹の緑が濃い。

民家の庭にでも出そうなので、少し行ったら戻る。

スダジイの根。

大蛇のように伸びている。

岡田港に戻って来た。

「一峰」という土産物屋の二階食堂で昼飯。
大島名物のべっこう寿司が美味い。
さて、これで伊豆大島の旅もお終い。
いつかまた伊豆大島に来ることもあるだろうか。。。
- 関連記事
-
- 伊豆大島の旅9 (2021/01/21)
- 伊豆大島の旅10 (2021/01/22)
- 四国旅行 空の上 (2021/12/23)
コメント
ありがとうございます!
べっこう寿司はちょっと辛みがあって、美味かったです。
青唐辛子入りの醤油でヅケにしてあるようですね。
またいつの日か、食べに行きたいものです。( ̄- ̄)
べっこう寿司はちょっと辛みがあって、美味かったです。
青唐辛子入りの醤油でヅケにしてあるようですね。
またいつの日か、食べに行きたいものです。( ̄- ̄)
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3081-88474f80
べっこう寿司、美味しそうですね~、お疲れ様でした(*^^*)。