きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

ケヤキの黄葉

ケヤキ

ケヤキの黄葉。

・・・


ケヤキ

・・・


ケヤキ

黄色く色づく場合が多い。


ケヤキ

木によっては赤っぽくなるものも。


ケヤキ

それぞれ色が違うのは、木の個性だろうか?


ケヤキ

・・・


関連記事

 | HOME | 

コメント

私の所も紅くなるのと黄色いのが隣り合っています。昔、某植物写真家さんが「ケヤキは紅葉しませんよ」と仰っていましたが、見せて差し上げたい風景です。九州方面の暖かい地方にお住まいだったので、紅葉しなかったのでしょうね。
沖縄では、紅葉が見られないとずっと住んでいる友人が言ってますから。

成る程、南の地方では紅葉しないんですね。
地球温暖化が進んで、昔は紅葉したものだが。。。
という風にならないといいですが。

それとか、桜のクビアカツヤカミキリでしたっけ、の被害で桜が絶滅して、お花見が昔の思い出にならないかというのも心配です。

クビアカツヤカミキリですか。
お花見がなくなるのは寂しい限りです。
気候が変わると、いろいろと生態に影響が出てくるようですね。
カシノナガキクイムシの媒介する伝染病によるナラ枯れも
全国的に広がっているようですし。。。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/3048-421e6ed8

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ