きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

伊豆の旅 下田1

伊豆急

がらがらの伊豆急の車内。

・・・


海岸

広い車窓から東伊豆の海岸が一望。


こうせん塚

下田駅近くに「こうせん塚」の祠。
お婆さんが香煎を喉に詰まらせて亡くなったという謂われが書かれている。


小野路のこうせん塚

実は町田市の小野路にも「こうせん塚」が有って同じ言い伝えがあるようである。
この写真は小野路の「こうせん塚」。
そんなに日本各地で、香煎を喉に詰まらせて無くなるお婆さんが多かったのだろうか。
確かに香煎はむせ易いが、それで亡くなるとは?
・・・
あるいは誤飲性肺炎だったのではないか、と思う。


通り

下田の街中。
人影が無く、寂しい限り。


通り

・・・


通り

かろうじて開いている店もあるが。


アオキ

行きつけのスーパーは閉店したのだという。


ナマコ

ナマコでひっそりと一杯。



関連記事

 | HOME | 

コメント

ナマコ

夫が呑兵衛で、ナマコが好きだったので、しばしば料理しました。なつかしい~~

そうでしたか。
ナマコは日本酒にすご~~く、合うんですよね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2974-29a5fd36

« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ