きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

野津田公園の春バラ1

ばら広場

5月28日、野津田公園のばら広場。
毎年春と秋の二回楽しんできたのだが、今年の冬に別の場所に移転して狭くなってしまうそうである。
他のバラ園とは違い、里山の雑木林に囲まれた開放的な敷地。
鶏舎が近くにあり、風向きによって田舎らしい香りが漂ってきたり、コガネムシ類が多かったりと、
苦手な人もいるかもしれないけれど、むしろその鄙びた雰囲気がお気に入りだったのだが。。。
今年の秋には作業が始まるそうなので、ばら広場を楽しめるのもこれが最後か。

・・・


高雄

来るのが遅かったようで、ハイブリッドティーのバラは、見ごろの花がもう殆ど残っていない。
かろうじて残っている「高尾」。


熱情

「熱情」。


ラブ&ピース?

「ラブ&ピース」だろうか?


カインダブルー

紫色の「カインダブルー」。


カインダブルー

・・・


ばら広場

フロリバンダや蔓バラはまだ咲き誇っているようである。


名前不明

名前は分からないが。


名前不明

これも。


ラベンダードリーム

「ラベンダードリーム」。
紫色の花には惹かれてしまう。


マイナーフェアー

「マイナーフェアー」。


エスカべード

「エスカべード」。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2966-0b398541

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ