きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

去って行った五月

タンポポ

5月に撮ってあった写真から。

< 蒲公英や 風が吹くまで うとうとと >

・・・


タンポポ

ところで5月の季節は何だろうか?
俳句の世界では夏だと思うのだが、気象学的には3,4,5月は春ということになる。


ヤマツツジ

雑木林ではヤマツツジが咲いている。


ヤマツツジ

・・・


オオムラサキツツジ

街の道路沿いではオオムラサキツツジ。


オオムラサキツツジ

・・・


公園

人のいない児童公園。


花壇

花壇。


藤の花

藤の花。


夕方の空

夕方の空。


花束

花瓶の花。


紅茶

紅茶カップ。

最近は温暖化のせいか、快適な春と秋は短くて、暑い夏がえらく長く感じる。
5,6,7,8,9月の5か月間が夏で、10,11月が秋、12,1,2月が冬、3,4月が春、としたらどうだろうか。


関連記事

 | HOME | 

コメント

たんぽぽは

<風に目覚めてふわふわと>

< たんぽぽの 咲く道ひとり 風来坊 >

<独り行くわたしを追いかけ綿毛飛ぶ>

良いですね~。
タンポポの綿毛には想像を掻き立てられます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2964-52fc8092

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ