明野に泊る旅 2日目5

上諏訪の片倉館、温泉浴場棟。
・・・

テルマエ・ロマエを思い起こさせる千人風呂に入ったら、二階のバルコニーに出てみる。

隣の会館棟。
どちらも昭和3(1928)年の竣工だそうである。

二階休憩室の柱頭の装飾。

会館棟の入り口。

さて、夜になったら韮崎駅近くのアメリカ横丁に。
古い長屋をリノベーションしたそうである。

ここが「女将バル」というお店。

階段の上から。

なかなか面白い雰囲気のお店で、名古屋出身の女将の料理も美味い。
ところが残念なことに、できたばかりの店なのに、もう店を閉めるのだという。

あえてレトロな雰囲気にしたようである。

一階にも良さそうなお店。
- 関連記事
-
- 明野に泊る旅 2日目4 (2020/03/22)
- 明野に泊る旅 2日目5 (2020/03/23)
- 明野に泊る旅 3日目1 (2020/03/25)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2937-db75a694