きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

伊那路の旅 飯田3

かざこし子どもの森公園

かざこし子どもの森公園の丘の上。

・・・


城山佐倉神社

少し南に行くと、城山佐倉神社。


広場

その先に何やら窪地状の広場。
風の広場と風の回廊という、イベントなども開催される施設だそうである。


構造物

ユニークな構造物。


ごうろ

下伊那地方の方言で「ごうろ」(木の幹にできた洞)の出来た大きなトチノキが展示されている。


今宮野球場

なおも南に下っていくと、明日の大会会場となる今宮野球場が見える。


郊戸八幡宮

郊戸八幡宮の境内に出る。


狛犬

お気に入りのスマートな狛犬。


狛犬

今年も会えて嬉しい。


今宮半平

割烹の今宮半平と前庭の池。


狛犬

石段の下にはずんぐりした狛犬。


狛犬

・・・


絵馬殿

絵馬殿。


絵馬

奉納された絵馬。


絵馬

その中に遊女たちから奉納されたと思われる絵馬。


参道

参道を通って、飯田の街に。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2843-d0a89de4

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ