南九州の旅 大川原峡1

翌朝、宿の窓から。
今日も雨が降っている。
一人旅はなぜかいつも雨と一緒。
・・・

隼人駅前。

日豊本線で大隅大川原駅に。
驚くほど小さな駅舎。

駅前に大きなイチョウの木。

時間が有るので駅前通りを散歩。

民家の屋根にしゃちほこ。

東京近郊ではあまり見ないが、この辺りでは珍しくないのだろうか。

工場のような建物。

悠久の森ランニング大会の会場。
開始までまだ時間がたっぷりあるので、雨宿りのできる駅舎で時間をつぶしていたら、
駐車場と会場を結ぶ送迎バスが来て、会場まで乗せてくれた。

テントの下で雨を避けながら待機。

大川原峡のうっそうとした「悠久の森」の中、川沿いの道路と未舗装の遊歩道を往復する9km。
後ろの方だったけれど何とか完走できたので、良い事にしよう。
昨夜の馬のおかげかな。
- 関連記事
-
- 南九州の旅 鹿児島4 (2019/09/09)
- 南九州の旅 大川原峡1 (2019/09/11)
- 南九州の旅 大川原峡2 (2019/09/12)
コメント
ありがとうございま~す。*^o^*
やはり馬のおかげですね。 ̄^ ̄
はい、だましだまし、付き合うしかなさそうです。
やはり馬のおかげですね。 ̄^ ̄
はい、だましだまし、付き合うしかなさそうです。
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2804-fa4b84ff
完走できてホントに良かったです!
私も馬のおかげかな・・と思ってホッ(^o^;)としてます。
腰痛、お大事になさってくださいネ。