きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

高崎に泊まる旅6

和紙体験学習センター1

銭湯跡近くの空き地の先に、校舎のような木造の建物。

・・・


和紙体験学習センター2

・・・


和紙体験学習センター3

中に入って良いようなので、覗いてみる。


和紙体験学習センター4

ここは小川町和紙体験学習センターといって、和紙関係の展示と、手漉き体験を体験できる施設のようである。


和紙体験学習センター5

・・・


和紙

改めて和紙はなかなか良いものだと思う。


和紙体験学習センター6

・・・


和紙体験学習センター7

・・・


和紙体験学習センター8

中庭に出てみる。


和紙体験学習センター9

・・・


和紙体験学習センター10

元々この施設は、昭和11(1936)年に和紙の研究施設として埼玉県が建設したものだそうである。


楮

原料の楮の皮が干されている。


和紙体験学習センター11

建物の反対側。


和紙体験学習センター12

何やら機械が残されている。


しむら1

さて、駅前の蕎麦屋に。


しむら2

美味そうなつまみが有るので、つい酒が進んで蕎麦になるまでにだいぶ時間が経過。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2715-9774cd9b

« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ