ハノイの旅 2日目2

ゴシック様式のハノイ大教会。
年月の経過で黒ずんでいる為か存在感がすごい。
・・・

パリのノートルダム寺院に似ているのではなかろうか。
前の広場に立つのは聖母マリアの像。

演奏する楽隊。

ハノイ大教会前の通り。

通りに面した祠(ほこら)。
ベトナム独自の神様を祀っているようである。

骨とう品店のショーウィンドウ。

道端の物売り。

ベトナム、アメリカ合衆国、北朝鮮の国旗を売っている店。
実は今日は2月25日。
2月27日、28日に行われる米朝首脳会談の為に、明日には金正恩委員長がハノイ入りするようである。
街にはあまり緊迫感は感じられないが、これから向かうホーチミン廟辺りには、
北朝鮮の大使館や政府機関の建物が集中している。
はたしてそこまで行けるかどうか、心配ではある。

普段と変わりなさそうに思われる街並みの様子。

・・・

・・・

古い建物好きにとっては、堪らない街並みが続く。

鉄道の線路を渡って西側に。
線路は生活道路の様相を呈していて、大勢の観光客や地元の人たちが歩いている。
この線路は後のお楽しみとして、先に向かうことにする。
- 関連記事
-
- ハノイの旅 2日目1 (2019/04/01)
- ハノイの旅 2日目2 (2019/04/02)
- ハノイの旅 2日目3 (2019/04/03)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2689-e2186096