きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

下妻への旅 下館5

交差点1

旧金井町の裏道から裏道へ。

・・・


交差点2

・・・


五行川1

街の東を流れる五行川。
正面に筑波山。


五行川2

上流方向を見る。


鷹場橋

鷹場橋。
その下を流れる水路は暗渠になっていて水は見えない。


学習塾

学習塾。


火の見櫓1

石造りの倉庫と火の見櫓。


火の見櫓2

火の見櫓は道を跨いで建っている。


魚市場

駅近くの魚市場。
日が暮れて、月が出ている。


映画館

もうやっていない映画館。


月寿司

え!
いつも入る「月寿司」の明かりが無い。
よく見ると看板も落ちてしまっている。


餃子会館

仕方なく、少し離れたレトロな食堂「餃子会館」に。
女将さんに「月寿司」の事を聞くと、なんと若大将が突然亡くなられたのだという。
衝撃。
始めて訪ねたときはご高齢の親爺さんが料理を作ってくれて、奥さんと世間話をしたり...
そのうち息子さんが代わりに立つようになって。
年に一度かせいぜい二度だが、下館に来たときは必ず入ったものである。
もうあの自慢だった卵焼きや、太巻き寿司は食べられない。


下館駅前

定宿のある、下館駅の南側に。
飲み過ぎたかもしれない。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2632-718fd74e

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ