きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

伊那路の旅 岡谷2

サスキチみそ

寂れたの飲み屋街の近くに、「サスキチ味噌」。

・・・


建物

古い建物を眺めながら、駅前から斜めに伸びる道を北に向かう。


建物

・・・


旧岡谷市役所庁舎

県道14号との交差点に建つ旧岡谷市役所庁舎。
昭和11(1936)年築だそうである。


県道14号1

県道14号を諏訪方向に向かう。
この辺りの地名は銀座なので、銀座通りという訳だ。


県道14号2

シャッターを閉めた商店が並んでいる寂しげな通り。


県道14号3

なんとなくキリコの絵を思い浮かべる。


高橋醸造

醤油の蔵元「高橋醸造」。


高天酒造1

その先に「高天酒造」。


高天酒造2

見事な造作。


高天酒造3

裏に回ると。


高天酒造4

立派な蔵が建ち並んでいる。


小口正八幡宮

小口正八幡宮。


建物

隣の建物。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2609-b39631b7

« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ