きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

伊那路の旅 飯田5

愛宕蔵6

愛宕蔵の続き。

・・・


愛宕蔵7

・・・


愛宕蔵8

・・・


建物

その先にも風雅な建物。
こんなお宅に住んでみたい。


壁

・・・


松川

その先は松川の流れ。


坂道

さてまた坂道を登って、街に戻ろう。


南アルプス

家並みの向こうに南アルプスの連山。


建物

斜面に石垣を積んで建てた家。


建物

元旅館だったという三階建ての建物。


建物

上に回ると二階建て。


遊夜

崖の端に建つ元は料亭だった料理屋。


三河屋1

いつもの蕎麦屋は改築して見違えるよう。
昔の鄙びた佇まいも好きだったのだが...


三河屋2

あの有名な芸妓の阿部定は、この三河屋で働いていたそうである。
ということはここまで二本松遊廓の範囲だったのだろうか?
あるいは三河屋さんが移転したのか...
今度聞いてみたいものである。
来年だろうけど。


パン屋

もう営業していないパン屋さん。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2601-1349330f

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ