足利散歩7

古くからの建物が並ぶ通りに、長屋風の店舗。
・・・

どうなっているのか、3つ並んだ切妻屋根の建物。

鰻屋さん。
なかなか心惹かれるものがあるが...

両毛線の線路を越えて。

渡良瀬川ベりに。

足利最古の食堂だというホクシンケン食堂。
ここも魅力的な佇まい。

迷った末に、足利そばに惹かれてこの店に。

店内の昭和の雰囲気に心休まる。

足利蕎麦。

ビールは驚きの「ハートランドビール」。
お酒は大きなグラスにたっぷりで、ご馳走様でした。

さて、渡良瀬川。

夕日にはまだ早いが渡良瀬橋を渡って。
東武伊勢崎線の足利市駅から電車を乗り継いで帰ることにしよう。
地球温暖化の影響なのか乾燥した湿原に鹿の害、ちょっと心配な尾瀬の現状ではあるが、
それはそれとして、今回もなかなか充実した徒歩旅行であった。
- 関連記事
-
- 足利散歩6 (2018/08/18)
- 足利散歩7 (2018/08/19)
- 新潟の旅 長岡1 (2018/09/17)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2539-727bb711