きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

足利散歩4

横道

鑁阿寺の西側の通りを南に。
途中の横道を覗く。

・・・


吉田小児科

窓の上の小屋根のアーチがリズミカルな建物。


北仲通り

そこから西に向かう通りが「北仲通り」。
電線を地下に埋め、歩道の段差をなくしたバリアフリーな通り。
いろいろな映画のロケに使われているようである。


劇場通り

少し進んだ左の路地に「劇場通り」の門が見える。
以前は「足利東映」と書かれていたらしい。


足利東映プラザ1

その手前の建物が「足利東映プラザ」という映画館の跡。


ロマンス劇場

階段の上の切符売り場には「ロマンス劇場」とある。
ピンク映画館のようにも見えるが、実は「今夜、ロマンス劇場で」という映画のロケに使用するために、
使用されていない映画館を模様替えしたものだという。


足利東映プラザ2

タイル張りの入り口回りがとても良い感じ。


足利東映プラザ3

・・・


足利東映プラザ4

裏口のドアのハンドル。


足利東映プラザ5

ツタの絡まった外階段。


歯科医院

近くには風流な建物があり、料亭かなにかかと思ったら、歯科医院だった。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2536-26a2e99f

« | 2023-11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ