きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

足利散歩2

足利学校

有名な足利学校だが、今回は入り口だけにして。

・・・


鑁阿寺参道1

鑁阿寺(ばんなじ)の参道に。


鑁阿寺参道2

この暑さの為か人影が見られない。


anitap

・・・


蔵1

近くにはいくつかの立派な蔵が見られる。


蔵2

・・・


柵

・・・


板塀

横丁に風流な板塀。


村松写真館

レトロな洋館の写真館。


建物

こんな建物も。


茂右衛門蔵1

鑁阿寺門前にきれいな蔵を持つ屋敷。


茂右衛門蔵2

母屋だろうか、重厚な建物。


茂右衛門蔵3

蔵は「茂右衛門蔵」というそうで、しっくいの白壁と軒を支える金具の曲線が美しい。


関連記事

 | HOME | 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kinokoyama11.blog116.fc2.com/tb.php/2534-9b7e1c95

« | 2023-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ